自動バリ取り機器

手作業のバリ取り作業からの効率アップ

「バリ取り」は、モノづくりにおいてとても大切な工程です。
その為、「バリ取り」の作業に多くの時間とコストをかけている会社は少なくありません。
そんな「バリ取り」を自動で行い、しかもコンパクトサイズで移動可能な自動バリ取り機「deburring Blusher」をご紹介します。


コンパクト設計

幅400 x 奥行き520mmのコンパクト設計


移動ラクラク

キャスター付き。移動も楽々!


カスタマイズOK

お客様のご要望に応じてカスタマイズ可能です。


deburring Blusherの仕様

2方式ブラシ

外周面押し当て方式

ワークの外周に対し、ブラシを押し当てます。歯車のバリ取りなどに最適です。

上面押し当て方式

ワークの上面に対し、ブラシを押し当てます。端面部に発生するバリを除去するのに最適です。

共通仕様

ワークの回転方向は時計回り、反時計回りを選択します。オプションで時計回り、反時計回りの切り替え対応もできます。ブラシの押しつけ方法はハンドル調整式、オプション対応でエアシリンダ式(推力はエア減圧弁で調整)があります。ワークの回転速度は任意で設定することができます。(ツマミ調整)ワークセット用の治具は基本としてお客様でご準備頂きますが弊社での設計・製作も承っております。オプションでブラシを移動させ、複数個所のバリ取りをすることもできます。

他にも たくさんのメリット!!

ラインにも、簡単設置スペースは人ひとり分

キャスター付きなので、生産ラインの近くまで運んでバリ取り作業ができます。
幅400x奥行520㎜のコンパクト設計、場所を取りません。
別の作業をしながらでも、バリ取り作業応援できます。

各種オプション充実!!

可動部遮断自動扉(危険防止)
フルカバー(金属製)
ワーク回転軸オリエンテーション機能
ワーク有無センサー
外部入出力機能(中継端子BOX)
状態表示灯
ワークカウンター停止機能
ブラシ摩耗お知らせ機能
操作タッチパネル(4inch)
ブラシ回転可変式

deburring Blusher基本動作

手作業のバリ取り作業からの
効率アップでコスト削減

お問い合わせ

Blusherに関するお問い合わせは下記入力フォームよりお願い致します。
3営業日以内にメールにてご連絡させていただきます。

お客さまのご利用環境、また迷惑メール対策等の設定により、お返事が届かない場合があります。
「@ogisei.com」からのメール受信が可能な設定にしていただきますようお願いいたします。